STEAM.fm
ピラミッドの研究をしているコンピュータ科学者の「いち」です.
国内外のSTEAM分野(科学・技術・工学・アート・数学)に関するニュースをお届けし解説します.芸術系や人文系の学生や教育関係者の方に特におすすめです.
メールでお届けしているニュースレターは毎週金曜日午前7:00配信です.こちらから是非ご登録ください.
ニュースレター『STEAM NEWS』の公式ポッドキャストです.国内外のSTEAM分野(科学・技術・工学・アート・数学)に関するニュースを解説します. ニュースレター: https://steam.theletter.jp/ ポッドキャスト: https://steam.fm/ Twitter: https://twitter.com/kanaya 文字起こし: https://listen.style/p/steam?NCAD72C5
Sunday Jan 08, 2023
Sunday Jan 08, 2023
Sunday Jan 08, 2023
1️⃣人類は少なくとも7,000年前からチーズを作っていました
2️⃣チーズの発明は家畜を生かしたまま栄養が取れる「食べ方革命」でした
3️⃣日本史の中でチーズが消えていった理由は「豆腐」かもしれません
Monday Dec 26, 2022
Monday Dec 26, 2022
Monday Dec 26, 2022
地中海に浮かぶ無人島,サンタクロースの島「ゲミレル島」へ行ったときの記憶をもとに記事を書きました.東ローマ帝国の画家が残した聖母マリアの像は,脳裏に焼き付いています.きっとこれも猫のお導き,ということで.
ニュースレター「STEAM NEWS」
金谷一朗(いち)
TEDxDejimaStudioファウンダー・パイナップルコンピューター代表・長崎大学情報データ科学部教授
📚バックナンバーはこちらから👉 https://steam.theletter.jp/
🎙️ポッドキャストはこちらから👉 https://steam.fm/
💭匿名質問はこちらから👉 https://marshmallow-qa.com/kanaya
🐘つぶやきはこちらから👉 https://mstdn.jp/@kanaya
🐤DMはこちらから👉 https://twitter.com/kanaya
📬メールはこちらから👉 steam.newsroom@gmail.com
☕️コーヒーの差し入れ(400円のご支援)はこちらから👉 https://ko-fi.com/steamnews
❤️🔥《STEAMな言葉》👉 https://steam.micro.blog/
Friday Dec 23, 2022
Friday Dec 23, 2022
Friday Dec 23, 2022
クリスマスがやってきますね.クリスマスといえばサンタクロースです.というわけで,今週は北アメリカ航空宇宙防衛司令部(NORAD)が行っている「サンタ追跡」と,その裏側を考察してみたいと思います.皆様も良いクリスマスをお過ごしください♪
ニュースレター「STEAM NEWS」
金谷一朗(いち)
TEDxDejimaStudioファウンダー・パイナップルコンピューター代表・長崎大学情報データ科学部教授
📚バックナンバーはこちらから👉 https://steam.theletter.jp/
🎙️ポッドキャストはこちらから👉 https://steam.fm/
💭匿名質問はこちらから👉 https://marshmallow-qa.com/kanaya
🐘つぶやきはこちらから👉 https://mstdn.jp/@kanaya
🐤DMはこちらから👉 https://twitter.com/kanaya
📬メールはこちらから👉 steam.newsroom@gmail.com
☕️コーヒーの差し入れ(400円のご支援)はこちらから👉 https://ko-fi.com/steamnews
❤️🔥《STEAMな言葉》👉 https://steam.micro.blog/
Friday Dec 16, 2022
Friday Dec 16, 2022
Friday Dec 16, 2022
人工知能(AI)に絵を描かせる「AIアート」が急速に普及し始めています.コロラド州のコンテストでAIアートが「デジタルアート・デジタル加工写真」分野で優勝したことは,大きな論争になりました.このエピソードではAIアートの可能性についてお話しします.
ニュースレター「STEAM NEWS」
金谷一朗(いち)
TEDxDejimaStudioファウンダー・パイナップルコンピューター代表・長崎大学情報データ科学部教授
📚バックナンバーはこちらから👉 https://steam.theletter.jp/
🎙️ポッドキャストはこちらから👉 https://steam.fm/
💭匿名質問はこちらから👉 https://marshmallow-qa.com/kanaya
🐘つぶやきはこちらから👉 https://mstdn.jp/@kanaya
🐤DMはこちらから👉 https://twitter.com/kanaya
📬メールはこちらから👉 steam.newsroom@gmail.com
☕️コーヒーの差し入れ(400円のご支援)はこちらから👉 https://ko-fi.com/steamnews
❤️🔥《STEAMな言葉》👉 https://steam.micro.blog/
Tuesday Dec 13, 2022
Tuesday Dec 13, 2022
Tuesday Dec 13, 2022
サッカーのワールドカップ,日本代表の活躍に盛り上がりましたね.日本の決勝進出に大きな影響を与えた「ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)」テクノロジーと,サッカーボールに埋め込まれたセンサー・テクノロジーについてお話しします.
ニュースレター「STEAM NEWS」
金谷一朗(いち)
TEDxDejimaStudioファウンダー・パイナップルコンピューター代表・長崎大学情報データ科学部教授
📚バックナンバーはこちらから👉 https://steam.theletter.jp/
🎙️ポッドキャストはこちらから👉 https://steam.fm/
💭匿名質問はこちらから👉 https://marshmallow-qa.com/kanaya
🐘つぶやきはこちらから👉 https://mstdn.jp/@kanaya
🐤DMはこちらから👉 https://twitter.com/kanaya
📬メールはこちらから👉 steam.newsroom@gmail.com
☕️コーヒーの差し入れ(400円のご支援)はこちらから👉 https://ko-fi.com/steamnews
❤️🔥《STEAMな言葉》👉 https://steam.micro.blog/
(Image courtesy of Adidas)
Friday Dec 02, 2022
Friday Dec 02, 2022
Friday Dec 02, 2022
急に寒くなりましたね.寒くなったらおでん,おでんと言えばこんにゃくです.というわけで,今週はこんにゃくとテクノロジーについてお届けします.日本人には馴染み深いけれど,日本人以外にはほとんど縁のないこんにゃく,いったいどんな未来を見せてくれるのでしょうか.
ニュースレター「STEAM NEWS」
金谷一朗(いち)
TEDxDejimaStudioファウンダー・パイナップルコンピューター代表・長崎大学情報データ科学部教授
📚バックナンバーはこちらから👉 https://steam.theletter.jp/
🎙️ポッドキャストはこちらから👉 https://steam.fm/
💭匿名質問はこちらから👉 https://marshmallow-qa.com/kanaya
🐘つぶやきはこちらから👉 https://mstdn.jp/@kanaya
🐤DMはこちらから👉 https://twitter.com/kanaya
📬メールはこちらから👉 steam.newsroom@gmail.com
☕️コーヒーの差し入れ(400円のご支援)はこちらから👉 https://ko-fi.com/steamnews
❤️🔥《STEAMな言葉》👉 https://steam.micro.blog/
Thursday Nov 24, 2022
Thursday Nov 24, 2022
Thursday Nov 24, 2022
フランス革命を生き抜いた科学者ピエール=シモン・ラプラスが残したアイディア「ラプラスの悪魔」をご紹介します.もし,究極の知性あるいは悪魔が,この世のすべての物質の状態と,その物質に作用する力とを知っていたとすると,その知性は完全に未来を予測できるというアイディアです.
ニュースレター「STEAM NEWS」
金谷一朗(いち)
TEDxDejimaStudioファウンダー・パイナップルコンピューター代表・長崎大学情報データ科学部教授
📚バックナンバーはこちらから👉 https://steam.theletter.jp/
🎙️ポッドキャストはこちらから👉 https://steam.fm/
💭匿名質問はこちらから👉 https://marshmallow-qa.com/kanaya
🐘つぶやきはこちらから👉 https://mstdn.jp/@kanaya
🐤DMはこちらから👉 https://twitter.com/kanaya
📬メールはこちらから👉 steam.newsroom@gmail.com
☕️コーヒーの差し入れ(400円のご支援)はこちらから👉 https://ko-fi.com/steamnews
❤️🔥《STEAMな言葉》👉 https://steam.micro.blog/
Friday Nov 18, 2022
Friday Nov 18, 2022
Friday Nov 18, 2022
(投稿トラブルによる再送信です)
クレオパトラの墓へつながるトンネルが見つかった? 今週はそんなニュースが流れてきました.そこで,謎に満ちたエジプトの女王クレオパトラ7世と,彼女の恋,そして2000年の時を経て彼女に「恋」をしているもうひとりの女性についてお話します.
ニュースレター「STEAM NEWS」
金谷一朗(いち)
TEDxDejimaStudioファウンダー・パイナップルコンピューター代表・長崎大学情報データ科学部教授
📚バックナンバーはこちらから👉 https://steam.theletter.jp/
🎙️ポッドキャストはこちらから👉 https://steam.fm/
💭匿名質問はこちらから👉 https://marshmallow-qa.com/kanaya
🐘つぶやきはこちらから👉 https://mstdn.jp/@kanaya
🐤DMはこちらから👉 https://twitter.com/kanaya
📬メールはこちらから👉 steam.newsroom@gmail.com
☕️コーヒーの差し入れ(400円のご支援)はこちらから👉 https://ko-fi.com/steamnews
❤️🔥《STEAMな言葉》👉 https://steam.micro.blog/
Friday Nov 18, 2022
Friday Nov 18, 2022
Friday Nov 18, 2022
クレオパトラの墓へつながるトンネルが見つかった? 今週はそんなニュースが流れてきました.そこで,謎に満ちたエジプトの女王クレオパトラ7世と,彼女の恋,そして2000年の時を経て彼女に「恋」をしているもうひとりの女性についてお話します.
ニュースレター「STEAM NEWS」
金谷一朗(いち)
TEDxDejimaStudioファウンダー・パイナップルコンピューター代表・長崎大学情報データ科学部教授
📚バックナンバーはこちらから👉 https://steam.theletter.jp/
🎙️ポッドキャストはこちらから👉 https://steam.fm/
💭匿名質問はこちらから👉 https://marshmallow-qa.com/kanaya
🐘つぶやきはこちらから👉 https://mstdn.jp/@kanaya
🐤DMはこちらから👉 https://twitter.com/kanaya
📬メールはこちらから👉 steam.newsroom@gmail.com
☕️コーヒーの差し入れ(400円のご支援)はこちらから👉 https://ko-fi.com/steamnews
❤️🔥《STEAMな言葉》👉 https://steam.micro.blog/
Friday Nov 11, 2022
Friday Nov 11, 2022
Friday Nov 11, 2022
紀元前7世紀から前6世紀にかけての新バビロニア天文学者たちは月食や日食を正確に予測できたといいます.そんな天文学者たちが使っていたのは「サロス」という周期でした.あらゆる天文現象が1サロスごとに繰り返されるのです.このサロスを読み解くと,天文学者たちと暦との死闘が見えてきます.
ニュースレター「STEAM NEWS」
金谷一朗(いち)
TEDxDejimaStudioファウンダー・パイナップルコンピューター代表・長崎大学情報データ科学部教授
📚バックナンバーはこちらから👉 https://steam.theletter.jp/
🎙️ポッドキャストはこちらから👉 https://steam.fm/
💭匿名質問はこちらから👉 https://marshmallow-qa.com/kanaya
🐘つぶやきはこちらから👉 https://mstdn.jp/@kanaya
🐤DMはこちらから👉 https://twitter.com/kanaya
📬メールはこちらから👉 steam.newsroom@gmail.com
☕️コーヒーの差し入れ(400円のご支援)はこちらから👉 https://ko-fi.com/steamnews
❤️🔥《STEAMな言葉》👉 https://steam.micro.blog/
Cover Photo by Estée Janssens on Unsplash
Friday Nov 04, 2022
Friday Nov 04, 2022
Friday Nov 04, 2022
皆さんがよくご存じのエレベーター.紀元前236年に数学者アルキメデスによって発明されたと言われています.そんなエレベーターは,いま大きな大きな進化を遂げようとしています.そう,宇宙へ届くエレベーターが研究されているのです.
ニュースレター「STEAM NEWS」
金谷一朗(いち)
TEDxDejimaStudioファウンダー・パイナップルコンピューター代表・長崎大学情報データ科学部教授
📚バックナンバーはこちらから👉 https://steam.theletter.jp/
🎙️ポッドキャストはこちらから👉 https://steam.fm/
💭匿名質問はこちらから👉 https://marshmallow-qa.com/kanaya
🐘つぶやきはこちらから👉 https://mstdn.jp/@kanaya
🐤DMはこちらから👉 https://twitter.com/kanaya
📬メールはこちらから👉 steam.newsroom@gmail.com
☕️コーヒーの差し入れ(400円のご支援)はこちらから👉 https://ko-fi.com/steamnews
❤️🔥《STEAMな言葉》👉 https://steam.micro.blog/
Friday Oct 28, 2022
Friday Oct 28, 2022
Friday Oct 28, 2022
2022年のノーベル物理学賞は,量子力学を大きく発展させ,量子情報科学という新しい学問分野を切り開いた3人の物理学者に贈られました.今週はこの3人の前に立ちはだかったアルベルト・アインシュタインの疑問と,3人の成果の意義についてお話しします.
ニュースレター「STEAM NEWS」
金谷一朗(いち)
TEDxDejimaStudioファウンダー・パイナップルコンピューター代表・長崎大学情報データ科学部教授
📚バックナンバーはこちらから👉 https://steam.theletter.jp/
🎙️ポッドキャストはこちらから👉 https://steam.fm/
💭匿名質問はこちらから👉 https://marshmallow-qa.com/kanaya
🐘つぶやきはこちらから👉 https://mstdn.jp/@kanaya
🐤DMはこちらから👉 https://twitter.com/kanaya
📬メールはこちらから👉 steam.newsroom@gmail.com
☕️コーヒーの差し入れ(400円のご支援)はこちらから👉 https://ko-fi.com/steamnews
❤️🔥《STEAMな言葉》👉 https://steam.micro.blog/
ピラミッドの研究をしているコンピュータ科学者の「いち」です.
国内外のSTEAM分野(科学・技術・工学・アート・数学)に関するニュースをお届けし解説します.芸術系や人文系の学生や教育関係者の方に特におすすめです.
メールでお届けしているニュースレターは毎週金曜日午前7:00配信です.こちらから是非ご登録ください.